アショアの無様な失敗は国賊PR機関、記者クラブのせい イージス・アショア代替策 イージス艦2隻導入で5000億円以上 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201125/k10012729421000.html?utm_int=news_contents_news-main_005 イージス艦2隻新造は5000億円超 アショア代替 https:… 気持玉(16) コメント:53 2020年11月25日 続きを読むread more
海自FFMに対する評価。 海自のFFM二番艦が一番艦に先んじて進水しました。 FFMの最大の目玉はその艦としての能力ではなく、クルー制の導入でしょう。 音響艦ひびきで試験的に導入されたクルー制はFFMで本格的に導入されることになります。3隻あたり4チームのクルーが編成される予定です。 それが可能となったのはまず船体の小型化と省力化で乗員を通常のDDの半… 気持玉(22) コメント:30 2020年11月22日 続きを読むread more
岸防衛大臣定例会見令和2年11月13日(金)における質問 大臣と記者クラブの三密 岸防衛大臣定例会見令和2年11月13日(金)におけるぼくの質問です。 https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/1113a.html Q:10月6日の記者会見においてですね、会見後のいわゆるぶら下がり取材が三密ではないかと、これでいいのかとお尋ねしたかと思うのですけれども、その時大臣は、や… 気持玉(11) コメント:36 2020年11月16日 続きを読むread more
共同通信社、防衛担当石井暁記者の記者クラブ非会員に対する嫌がらせに抗議する。 昨日防衛大臣会見に参加してきました。会見は11階の第一省議室で行われるので、それまではぼくら記者クラブ以外の記者はコロナ以前に使っていた会見室で待機することになっています。多少時間があったので、例によって記者会室の掲示板をチェックしていました。 すると共同通信社の石井暁記者から、出て行けと言われました。どうも自分たちの縄張りだ、記… 気持玉(29) コメント:5 2020年11月14日 続きを読むread more
防衛大臣会見質問令和2年11月10日(火) 岸防衛大臣の定例会見(令和2年11月10日火)のぼくの質問です。 https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/1110a.html Q:イージス・アショアの代替案についていくつかお尋ねしたいと思うのですが。現在言われている代替案というのは、SPY-7を使うのが前提とされていると思うのですが、… 気持玉(14) コメント:38 2020年11月11日 続きを読むread more
乗組員負担を軽減 はイージス代替艦「大型化」だけか? イージス代替艦「大型化」検討 政府、乗組員負担を軽減 https://www.tokyo-np.co.jp/article/65628 >政府は、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画の代替策となる、迎撃装備を搭載した艦船について、大型化する方向で検討に入った。北朝鮮の弾道ミサイル警戒で過酷な勤務環境にある乗… 気持玉(17) コメント:67 2020年11月01日 続きを読むread more
日本学術会こそ、平和と学問の自由の敵である。 日本学術会の偏向的なあり方が問題になって来ています。 菅内閣による任命拒否が問題になっていますが、これとは切り離して考えるべきです。菅内閣は任命拒否の理由を明確にしていません。これは非常に不透明かつ、説明責任の拒否であり許されるものではありません。菅内閣は理由を説明するべきです。 ですが、だからといって日本学術会議のあり方に全く… 気持玉(19) コメント:41 2020年10月26日 続きを読むread more
スペースジェット失敗の理由 三菱重、国産ジェット旅客機の開発を凍結へ=関係筋 https://jp.reuters.com/article/mitsubishi-aircraft-jet-idJPKBN2771VM >三菱重工業7011.Tが国産ジェット旅客機「スペースジェット」(旧MRJ)の開発を凍結する方向で調整していることが22日、分かった。新型コロ… 気持玉(34) コメント:23 2020年10月23日 続きを読むread more
韓国に全く太刀打ちできない、日本のヘリ産業と無能な政府と防衛省の産業政策。 9月30日付けのJaen’s Defence Weekly では「Korean and European agencies on relocation of H155 helicopter production 」という記事が掲載されています。 エアバスヘリのH155の生産ラインを韓国の泗川のエアバスヘリとKAIの共同生産工場に移す… 気持玉(19) コメント:30 2020年10月19日 続きを読むread more
日本学術会議は軍事を知らずに軍事を否定している低教養の団体 日本学術会議は軍事を知らずに軍事を否定している低教養の団体です。ここでは菅政権による任命拒否は置いておいて、軍事研究をすべての研究者に禁止するような圧力を与えている日本学術会議の存在意義に焦点を当てます。 結論から言えば、日本学術会議の軍事に関する見識はそこが浅いだけではなく、特定にイデオロギーに基づくカルトであります。軍事研… 気持玉(24) コメント:25 2020年10月17日 続きを読むread more
陸自は攻撃ヘリを持てる予算はあるのか? 今月の月間防衛技術ジャーナルに以前ご案内した「運用の観点から、1飛行時間当たりの経費(CPFH)を分析・検討する」の後編が掲載されています。著者は防衛技術協会の菅野秀樹特別研究員です。 この記事によるとAH-1Zの1飛行時間当たりの経費(CPFH)は5,000USD(米ドル)、AH-64Dが8,000USD弱、AH-64E… 気持玉(17) コメント:58 2020年10月10日 続きを読むread more
岸防衛大臣記者会見令和2年10月6日(火)における質問 岸防衛大臣記者会見令和2年10月6日(火)におけるぼくの質問です。 https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/1006a.html Q:コロナ対策についてお尋ねします。先ほどトランプ大統領の話であるとか、朝霞で30人ぐらい罹患者が出たという話があったのですけれども、いつもこの会見の後に記者… 気持玉(16) コメント:27 2020年10月07日 続きを読むread more
日本学術会議はカルト。国防婦人会の類 日本学術会議はカルトな平和団体であり、軍事研究をしたいという研究者を弾圧する憲法違反の組織です。 自分たちのイデオロギーに賛同しない女性の陰湿ないじめをしていた戦時中の国防婦人会と同じたぐいの組織です。 学術会議会員任命は形式的 中曽根元首相が国会答弁で断言 https://www.nikkan-gendai.com/… 気持玉(41) コメント:50 2020年10月03日 続きを読むread more
岸防衛大臣記者会見令和2年9月29日(火)における質問 岸防衛大臣記者会見の令和2年9月29日(火)におけるぼくの質問です。 https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/0929a.html 岸大臣の会見に初めて参加しました。どうもぼく以外の記者クラブの皆さんの質問は、事前に提出されているようで、大臣は原稿を読みながら回答していたように思えました… 気持玉(16) コメント:9 2020年10月01日 続きを読むread more
アショア代替案にイージス艦の2クルー制が入っていない不思議。 中止となったイージス・アショアの代替案ですが、海上プラットホーム、商船を転用した専門艦、イージス艦増勢などがあがっていますがイージス艦増勢以外は現実的ではありません。 そこまでしてLMのSPY7買わないといけない理由って何でしょうね(笑 不思議なことに代替案に、1隻にクルーを二組用意する、イージス艦のクルー制が入っていないこ… 気持玉(18) コメント:42 2020年09月27日 続きを読むread more
陸自の戦車は100両でいい。 次の防衛大綱では戦車は100両に減らしていいんじゃないの。 今の大綱でも大規模な着上陸作戦はほぼないとしている。 であれば、戦車は機甲戦能力の維持だけのための種火程度でいい。 現在定数は300両(まだそこまで減っていない) 攻守3倍の法則ならばざっと上陸してくる敵戦車は千両程度でしょう。それも洋上撃破されないで、ですからね。… 気持玉(26) コメント:56 2020年09月23日 続きを読むread more
劇団陸上自衛隊の仮面ライダーショー 自衛隊は市街戦を戦えるか。 自衛隊は市街戦を戦えるか(新潮新書) - 二見龍 陸自OBで第40普通科連隊長、東部方面混成団長などを歴任した二見龍氏の新刊が面白いです タイトルは「自衛隊は市街戦を戦えるか」ですが、陸自普通科の戦闘のやり方に根源的な問題があることを指摘しています。 二見氏はダットサイトや新型のスコー… 気持玉(36) コメント:61 2020年09月14日 続きを読むread more
河野防衛大臣会見令和2年9月8日(火)における質問 河野防衛大臣会見令和2年9月8日(火)におけるぼくの質問です。 https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/0908a.html Q:先日お尋ねした陸自の富士の合同調査会同、これは取材OKとなりました。ありがと うございました。明日・明後日の開催で昨日の夜9時近くにメールで入ってきまして、… 気持玉(16) コメント:48 2020年09月09日 続きを読むread more
富士学校校長高田祐一陸将は怯懦な卑怯者か旧軍の亡霊か? 富士学校校長高田祐一陸将は納税に対する責任持たなくていいと思っているらしいです。そうであれば中国か北朝鮮に亡命するべきでしょう。そういう責任から一切開放されます。 富士学校サイトより 今週の9、10日に富士学校の合同調査会堂があります。これについてぼくは以前から河野大臣に会見で、メディアに公開すべきだと申し上げてきま… 気持玉(32) コメント:24 2020年09月08日 続きを読むread more
河野防衛大臣記者会見令和2年9月4日(金)の質問 河野防衛大臣記者会見令和2年9月4日(金)におけるぼくの質問です。 https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2020/0904a.html Q:アショアについてお伺いしたいんですけれども、基本的に中止となった決定がブースターが落下するから副次的被害が起きるというということだったんですが、それで… 気持玉(14) コメント:12 2020年09月07日 続きを読むread more