と、言うわけで、平和を求める市民の皆様のため、彼等のすぐ近くに警視庁は暴徒鎮圧用車輌を用意しておりました。
この桜田門の警備状態をみれば、「杉並親の会」並びにその支援団体がどれだけ「平和的」な団体か容易に想像がつくでしょう。お巡りさん達も大変ですが、彼等の特別手当、動員された車輌にかかる費用など随分と税金も使われておりますが、オ…
石原都知事がファシストだそうで。ならば知事選で石原氏に投票した多くの都民はファシストの手先となりますなあ。いちど、民主主義と選挙の仕組みを勉強した方がいいぞ。こういう言葉はやたらに使うと本当に「ファシスト」や「軍事政権」ができたときに困っちゃうぞ。言葉は正しく使おうね、良心的市民の皆さん。
先週、2ちゃんねらーを「つくる会」の人間と間違えて御乱行に及んだ、いや「つくる会」と警視庁の共謀逮捕されたという誰かさん。今週も懲りずにクールビズ・スタイルで御出動。
「つくる会」の歴史教科書の採用が決定されたのはこの御仁の先週の「活躍」も影響しているのでは、というのは邪推ですかね。
ご本人曰く、2ちゃんねらー=つく…
嘘つきは泥棒の始まり
以下『「つくる会」の教科書採択に反対する杉並親の会 』のHPからの引用なんですが、よく言って我田引水、悪く言えば悪質なデマとでっち上げです。
『杉並区教委「歴史は扶桑社、公民は大阪書籍」本日(12日)、杉並区教委員会は教科書採択の継続審議を開会、正午過ぎに「歴史教科書は扶桑社」(「つくる会」…
当初、その音量と音質で「つくる会」側を圧倒してた反対派の強力スピーカー。さすがプロ市民、このあたりの手配に抜かりはない。
しかし、その大音量をもってしても、審議室内にその声はまったくどどかなかったという。
頑張るちゃんねらーと、物々しい警察の警戒態勢。先週左側から逮捕者が出たためか、多くの警官がでばって、厳戒態勢。
とは対照的な、脱力系のちゃんねらーたち。恐らく総数は70名を超える今回堂々たる第三勢力となった。
今日は早起きして遠足、じゃなかった教科書問題で揺れる、杉並区役所にいってきました。
区役所前ではすでに午前八時前から左翼系市民団体VSつくる会支援者が激しく宣伝合戦、スピーカーの性能では左翼有利。やっぱ、こういうの慣れているのね。途中からつくる会が盛り返してきた。
実は左翼団体の杉並区役所を人間の鎖で囲むのを更に囲もう…
勝手に結成-投票率8割台を目指す会
わたくし、清谷信一はこのたびの衆議院選挙において「投票率8割台を目指す会」の結成を宣言いたします。
まあ、会の結成といっても具体的に何をやるわけでもないんですが、とりあえず、あらゆる手段をつかって、投票率を上げ、無党派層の声を国政に反映させようというものです。…
情けない、話ですですよね。
郵政民営化に反対した衆院東京10区選出の小林興起氏に対して、自民党はこの選挙区に小池百合子氏をぶつけるらしいということに対して「(古代)ローマの将軍が囚人を猛獣と戦わせるようなもの」とブツクサ言っているそうです。
つまり、ご自分がローマの奴隷、ライオンが小池百合子氏なのでしょう(実際、…