防衛・外交は票にならず 大川隆法総裁やっぱり出馬 幸福実現党比例近畿ブロック 同党広報局「今回が最終決定http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090816/elc0908161803006-n1.htm あたしゃ、てっきり元祖大川総裁、即ち大川興業の大川豊総裁が出馬するのかと、早とちりしてしまいまし… トラックバック:0 コメント:13 2009年08月17日 続きを読むread more
坊主憎けりゃ袈裟までも。サバイバルゲームを非難する八王子の渡辺拓美教諭 「戦闘ゲーム場 認めない」教え子亡くした思い届く(八王子スーパー強盗殺人)(http://mainichi.jp/select/jiken/coldcase/news/20090725org00m040027000c.html 教え子らが殺された渡辺拓美教諭が地元八王子で「サバイバルゲーム場」計画に反対しています。気持ちはわか… トラックバック:1 コメント:13 2009年07月26日 続きを読むread more
平和主義者は暴力的という事実 それを隠すマスメディアの責任 路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体 紫色の長髪で“革命ごっこ” http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071804_all.html 戦争・武力反対を訴えて運動している平和運動家中井多賀宏氏が、「護身用に持っていたナイフ」で、口論となった相手を刺しちゃったわけです… トラックバック:1 コメント:4 2009年07月21日 続きを読むread more
立命館大アメフットホモAV事件 何が品位か猥褻か 立命館大アメフット部員、ホモAV出演で退部処分 http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071310_all.html アメフト部の準レギュラー選手が、ホモビデオに出演していたことが、「部員としてあるまじき行為」として退部になった事件です。 大学側は「学生の本分にもとる不適切な行… トラックバック:0 コメント:7 2009年07月15日 続きを読むread more
「児童」が結婚できる不思議 昨今ネットで児童ポルノ規制が話題になっています。 本来、年端もいかない幼児や「児童」などが児童ポルノに出演させられるなどの被害を防ごう、というのが法の趣旨なわけです。それにはぼくも賛成です。 ところが、その「児童」は18歳未満となっているわけです。 我が国の法律では女性は16歳以上なら18歳未満でも親の承諾を受… トラックバック:0 コメント:7 2009年07月03日 続きを読むread more
一番恐いのは桜の代紋のヤクザ 風俗案内所を摘発 ソープランド「角えび」など摘発 東京・吉原 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090608/crm0906081220014-n1.htm ソープランド業界大手の「角海老」らの経営者が逮捕されました。 「買売春目的の男性と店の女性を個室に案内して使用させるなどして、売春場所を提… トラックバック:0 コメント:5 2009年06月10日 続きを読むread more
京教大集団準強姦 何故未成年の被害者は酔いつぶれていたか 一気飲み「ダービーゲーム」女子大生に…京教大集団準強姦 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090607-OYT1T00109.htm?from=main2 先週報道を見ていていて、不思議だったのは、メディアは大学が容疑者6名を警察に告発しなかったことばかりを非難していたことです… トラックバック:0 コメント:12 2009年06月08日 続きを読むread more
日本は格差社会か? 結論から言えば、ぼくは格差社会ではないと思います。少なくとも金持ちと貧乏人の格差が極めて激しい途上国や米国、欧州のように階層が固定されていません。 例えば、欧州でも中産階級と労働者階級では「おれたち」と「奴ら」という埋めがたい溝があります。フランスでは労働者の小せがれがグランゼコールに入ることすらできませんが、日本では東大… トラックバック:0 コメント:25 2009年01月06日 続きを読むread more
派遣切り、即ホームレス? 昨今派遣社員が首を切られると、すぐに生活ができなくなるという話があります。が、失業保険はどうなっているのでしょうか。日雇いならでないのはわかるのですが。 また彼らは貯金とかしていないのでしょうか。トヨタやキヤノンなど大手企業の派遣がそれほど安い給料とは聞いていません。また寮で格安に住んでいるなら貯金は貯まりそうな気もするので… トラックバック:0 コメント:32 2008年12月26日 続きを読むread more
中小企業の支援のためにグレーゾーン金利の復活を 利息制限法で決められた金利と出資法で決まっている金利に差があります。その金利を差をグレーゾーン金利といいます。このグレーゾーン金利が昨年、規制されました。 結果、借金までしてパチンコやパチスロやっていた馬鹿者が金を借りられなくなって、パチンコ業界では業績が悪化、廃業が相次ぎました。それはそれで慶賀すべきことでした。 … トラックバック:0 コメント:6 2008年12月23日 続きを読むread more
陸自隊員、迷彩服で校内立ち入り/鹿屋、で何が問題か? 陸自隊員、迷彩服で校内立ち入り/鹿屋 http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14235 陸上自衛隊国分駐屯地の隊員が、災害時ヘリポートの現状調査のため鹿屋市内の学校敷地を調査したとき、迷彩服姿だった。で、同市教育委員会はそれがケシカラン、事前連絡のしろ、といって… トラックバック:0 コメント:13 2008年12月15日 続きを読むread more
高校入試の面接は金髪ピアスでOKか? 「人生が変わってしまった」/22人の1人の保護者が心情を吐露/神田高校不適正入試問題 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000001-kana-l14 ここで紹介されいるケースですが、 ピアスの跡もあったが、髪を黒染めして受験に挑んだ とありますが、その程度では落… トラックバック:0 コメント:15 2008年11月30日 続きを読むread more
【民に厳しく、官に甘く】大分採用汚職、収賄の二宮・元審議官に猶予付き有罪判決 大分採用汚職、収賄の二宮・元審議官に猶予付き有罪判決 http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20081106-OYS1T00398.htm 宮本孝文裁判長は、 「県教育長に次ぐ要職にあった被告が収賄を行ったことの影響は重大」としながら、 「大分県教育界には口利きの体質があり… トラックバック:0 コメント:4 2008年11月07日 続きを読むread more
裁判所は「官の犯罪」には寛容な… 公務を笠に着た犯罪が多発しても官の信頼は揺るぎない? 警官の権威を笠に着て、マッサージ店を経営する女性に「おれがこの街の取り締まりを担当している」と猥褻行為をした元警視庁蔵前署警部補、渡辺和三被告(58)に対して、 須田賢裁判長は懲役2年を言い渡した1審東京地裁判決を破棄し、懲役3年、執行猶予4年を言い渡したそうです。 まるで絵に描いた悪徳警官ですなあ。まさに桜の代紋か… トラックバック:0 コメント:7 2008年10月30日 続きを読むread more
こんにゃくゼリーは発売中止にすべきか否か こんにゃくゼリー「ダメ」なら 「自動車も売れなくなる」 http://www.j-cast.com/tv/2008/10/21028935.html 昨今、政治の世界でも問題になっていますが、「じゃあ餅の方が死人が多いじゃねえか、餅も禁止にするか?」という声も出ています。 このケースは昔だったらメディアでヒステリー的… トラックバック:0 コメント:14 2008年10月22日 続きを読むread more
民間にある「埋蔵金」商業不動産の馬鹿高い保証金 昨今財政再建にからんで霞ヶ関の「埋蔵金」が話題になっていますが、民間にも兆円単位の「埋蔵金」があります。それは店舗や事務所などの保証金です。 店舗などでは20ヶ月とか30ヶ月の保証金を取られる所は珍しくありません。一部上場企業で小売業の場合、その金融資産の3割がこの保証金として寝ていると言われています。これが中小企業や個人商… トラックバック:0 コメント:5 2008年10月16日 続きを読むread more
「ビッグイシュー」創刊5年、進まぬ就職に支援基金始動 でも本人のやる気が必要 「ビッグイシュー」創刊5年、進まぬ就職に支援基金始動 http://www.asahi.com/job/news/OSK200809260021.html 「ビッグイシュー」は英国で始まったホームレスの自立を助けるための雑誌です。ホームレスはこれを販売して収入を得ることにより、自立をするというわけです。 偽善的な施しは人… トラックバック:0 コメント:10 2008年09月28日 続きを読むread more
図書館にも女性専用席。小役人の責任回避が納税者に負担を押しつける。 図書館にも女性専用席 ホームレス対策…「不公平」の声も http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci 都内の図書館で女性専用席が増えているそうです。これがホームレス対策だそうです。 ホームレスの異臭で迷惑するのは男も同じです。これはあか… トラックバック:0 コメント:6 2008年09月09日 続きを読むread more
公用車はピンクのGPS搭載軽自動車に 経費削減と官僚の無駄使いの防止のために公用車は全部軽自動車のバンにしてはいかがでしょうか。 大型のセダンに比べて取得コストも維持費もガス代も安いので経費節減になります。しかも二酸化炭素や有害物質の発生も少ないので、環境面からもいいわけです。バンならある程度荷物も積んだりなども出来ます。役所が率先して公用車を軽にすれば民間企業に… トラックバック:0 コメント:13 2008年08月09日 続きを読むread more
ワンダーフェスティバル エスカレーターと参加者の品格 「異常な乗り方してる」と会社側" ワンフェス開催中のビッグサイトでエスカレーター逆走、60人転倒・多数ケガ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080803-OYT1T00288.htm 今回の事故でエスカレーターに欠陥があったようです。 ですがワンフェスの参加者にも問題が… トラックバック:3 コメント:9 2008年08月04日 続きを読むread more
堀江被告に対する量刑は妥当か 一審維持「理解できない」=弁護人、「こじつけ」と判決批判-ライブドア事件 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000077-jij-soci 堀江貴文被告が有罪か無罪かはここでは問いません。 問題なのはその量刑と裁判長のコメントです。 誰もが同じような犯罪… トラックバック:0 コメント:10 2008年07月26日 続きを読むread more
現代の士農工商とごね得 漁船の燃料費を一部補助へ 気仙沼市「金額は少ないが、国や県に救済策を促したい」 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080718/lcl0807181107002-n1.htm 先週ですが、全国の漁民が一斉に出漁を取りやめて「スト」を打ったのは。 で、お上に燃料費の負担をしろと。 … トラックバック:0 コメント:13 2008年07月21日 続きを読むread more
【何を今更大騒ぎ】教委、教組にも「採用枠」~大分汚職で関係者証言 http://www.asahi.com/international/update/0711/TKY200807100396.html 今回の事件が「発覚」してメディアは大騒ぎをしているわけですが、公立校、特に田舎では縁故採用は昔からの常識です。そういうことを告発することも多々行われてきました。 が、メディアはそれを報道し… トラックバック:0 コメント:17 2008年07月14日 続きを読むread more
景気浮揚の妙手?携帯メール&ネット税 最近のやたら電車の中とか、やたら携帯でメールをやっている人間が多いわけです。 携帯メールが一概に悪いとはいいませんが、若い者が日がな一日携帯の振り回されているのは如何なものかと思います。 ぼくの知るところ、他の国ではこんな光景は見られません。おとといまでパリにいたのですが、パリのメトロでも皆無です。こういう「悪癖」は海外に広が… トラックバック:0 コメント:13 2008年07月10日 続きを読むread more
自衛隊屯田兵計画 先日ユーロサトリ取材中にプレスセンターで同業者と歓談しておったのですが、そのとき自衛隊の一部を屯田兵にしてはどうか?というような話がでました。 実は日本を出る前にそのような話をブログに書こうと思っていたのですが、同じようなことを考えているひとはいるのものですね。 実際問題として現在の予算の枠では陸上自衛隊の近代化は極めて… トラックバック:1 コメント:14 2008年06月29日 続きを読むread more
アキバの例の事件に関して 以前コメント欄で何故アキバの件を書かないのか、というコメントを頂きました。 まあ日本を出る直前だったということもあります。 そういえば出発の前日には例のセバスチャンから電話がありました。彼の勤務先は現場のすぐ近くで、事件を目撃していたそうです。 ぼく個人的にはこの事件に関してあまりコメントする気はありません。 … トラックバック:0 コメント:6 2008年06月27日 続きを読むread more
放射性物質含む羅針盤流通 届け出必要、文科省が注意 http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061301000838.html 放射性のトリチウムが問題なのですが、日本の規制は諸外国に比べて厳しいような気がします。 例えば腕時計でも諸外国で売られているトリチウムが封印されているものが日本には輸入できず、日本向けだけ特注品となっていたりします。… トラックバック:0 コメント:2 2008年06月16日 続きを読むread more
銃発砲・立てこもりの金子容疑者、自殺図り死亡。16年前には誘拐事件も…埼玉・川越 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00134004.html あちこちの報道では「自称・金子 謙容疑者(55)」となってましたが、何度も凶悪犯罪を興して逮捕され、国営ダーチャ(別荘)での生活も多かったのに、なんで本名がわからないのでしょうか。不思議で… トラックバック:0 コメント:10 2008年06月03日 続きを読むread more
「女の時代」は消費の先喰いだった? ぼくが大学生の頃、「女子大生ブーム」があり、そのあと「女子高生ブーム」があり、男女雇用均等法ができ、「HANAKO(OL)ブーム」が起こり、バブル時代にへと突入しました。 このころ盛んにいわれたのがこれからは「女の時代」だということでした。女性誌が非常に元気な時代だったわけです。雑誌はこぞって20代、30代の女性を持ち上げまし… トラックバック:0 コメント:17 2008年06月01日 続きを読むread more
地方公務員にパートタイムを導入しては 最近何かと批判がされている公務員、特に地方公務員です。 まず賃金に水準は民間の大手に準じています。ところが大多数の民間企業は中小零細ですからその段階で、「民間」と格差がつきます。更にあれこれ手当や退職金、年金も民間より有利です。しかも格安の宿舎などのフリンジ・ベネフィットなども結構あったりします。 それでも経済が右肩上がりで… トラックバック:1 コメント:18 2008年05月28日 続きを読むread more