オリンピックで、日本選手は負けてメダルを取れないのが国益
オリンピックで、日本選手は負けてメダルを取れないのが国益
オリンピックで、日本選手は負けてメダルを取れないのが国益になります。
こういうことを書くと、またあれこれ悪口を言われそうですが、本気でそう思っています。
ぼくは以前からオリンピック自体批判的で、何年も前からオリンピックの批判をしてきましたが、偏屈だとか言われてきました。ですが、今はオリンピックを批判する人はおおいでしょう。
特に今回のオリンピックは醜悪であり、安倍政権、そしてその後を襲った菅政権は自分の政権維持のため、利権誘導のためオリンピックを開催しています。それに無批判にアスリートが乗っております。
日本選手が金メダルととると、戦時中の戦争のニュース映画に騙された少国民よろしく、日本よい国と日の丸振って菅政権に投票する情弱が増えます。今度は安倍晋三が立候補するかもしれません。
3兆円の血税を無駄に使った上に、悪夢のような安倍、菅政権が続くのであれば、日本の受ける被害は極めて甚大になります。ですから日本選手はみんな負ければいいと思っています。
アスリートに罪はないと寝言を言う人がいますが、予算が当初の四倍以上に膨れ上がってぼったくりバーみたいなことになっても、森喜朗が差別発言しても、電通の中抜が明らかになっても、「温暖な競技に適した環境」も嘘、開会式のプランナーの更迭にしても当事者として、納税者として放置していいものではないでしょう。ところが内村某のようにぼくら発言しても意味ないですとか、いっているわけです。声を上げるわけでもない。
人権問題であれこれ発言している大坂なおみ嬢も、何ら発言することなく喜々として参加し、あまつさえ聖火の点灯まで引き受けています。
そしてオリンピック後は使い道ない施設が延々と維持費を垂れ流し、税金を使って補填されます。一部施設は電通が捨て値で買い取るそうです。殆ど犯罪行為、反社会的行為です。
スポーツイベントをやるなとは言いませんが、それはプロ野球やプロレスのように当事者が金を集めてやるべきです。税金を使うにしても最小限にすべきです。
3兆円の血税使って不良外人興行師の利権運動会を行うべきではありませんでした。3兆円もあれば雇用、コロナ、貧困対策、ワクチンの開発に使えたはずです。
アスリートたちは貧しい人間の口に入れるべき食べ物を掠め取っているゲス野郎です。
だいたい自分たちの競技に3兆円の価値があるとでも思っているのでしょうか。
金のことはわかりませんでは社会人失格です。こういっては何ですが、国家を強姦する強姦魔の手先みたいなものです。自分たちは手足を抑えていただけだから強姦魔じゃありませんという理屈は通用しません。
穏当に言ってもオリンピックのアスリートたちは税金泥棒です。
オリンピックで、日本選手は負けてメダルを取れないのが国益になります。
こういうことを書くと、またあれこれ悪口を言われそうですが、本気でそう思っています。
ぼくは以前からオリンピック自体批判的で、何年も前からオリンピックの批判をしてきましたが、偏屈だとか言われてきました。ですが、今はオリンピックを批判する人はおおいでしょう。
特に今回のオリンピックは醜悪であり、安倍政権、そしてその後を襲った菅政権は自分の政権維持のため、利権誘導のためオリンピックを開催しています。それに無批判にアスリートが乗っております。
日本選手が金メダルととると、戦時中の戦争のニュース映画に騙された少国民よろしく、日本よい国と日の丸振って菅政権に投票する情弱が増えます。今度は安倍晋三が立候補するかもしれません。
3兆円の血税を無駄に使った上に、悪夢のような安倍、菅政権が続くのであれば、日本の受ける被害は極めて甚大になります。ですから日本選手はみんな負ければいいと思っています。
アスリートに罪はないと寝言を言う人がいますが、予算が当初の四倍以上に膨れ上がってぼったくりバーみたいなことになっても、森喜朗が差別発言しても、電通の中抜が明らかになっても、「温暖な競技に適した環境」も嘘、開会式のプランナーの更迭にしても当事者として、納税者として放置していいものではないでしょう。ところが内村某のようにぼくら発言しても意味ないですとか、いっているわけです。声を上げるわけでもない。
人権問題であれこれ発言している大坂なおみ嬢も、何ら発言することなく喜々として参加し、あまつさえ聖火の点灯まで引き受けています。
そしてオリンピック後は使い道ない施設が延々と維持費を垂れ流し、税金を使って補填されます。一部施設は電通が捨て値で買い取るそうです。殆ど犯罪行為、反社会的行為です。
スポーツイベントをやるなとは言いませんが、それはプロ野球やプロレスのように当事者が金を集めてやるべきです。税金を使うにしても最小限にすべきです。
3兆円の血税使って不良外人興行師の利権運動会を行うべきではありませんでした。3兆円もあれば雇用、コロナ、貧困対策、ワクチンの開発に使えたはずです。
アスリートたちは貧しい人間の口に入れるべき食べ物を掠め取っているゲス野郎です。
だいたい自分たちの競技に3兆円の価値があるとでも思っているのでしょうか。
金のことはわかりませんでは社会人失格です。こういっては何ですが、国家を強姦する強姦魔の手先みたいなものです。自分たちは手足を抑えていただけだから強姦魔じゃありませんという理屈は通用しません。
穏当に言ってもオリンピックのアスリートたちは税金泥棒です。
この記事へのコメント
負けろと言い方は酷にも思えてしまいます。せめて辞退しろと言うのが一番良い言い方なのでは
いつもブログを興味深く拝見しています。
私は日本人選手の金メダル獲得は国益に繋がると考えます。
何故なら日々生活に追われる国民の大多数は、金メダルに何のメリットが無いことを理解するからです。
ですから今回オリンピックでのメダルラッシュは国家的な慶事です。
日本人の体育会信仰は治りそうもありませんが、権威の低下は避けられません。
高い授業料ですが。
ただ私はもう決まったならば腹を括って勝ちをとりに行って欲しいです。
今更この国の衰退は止められないですし、もう誤差の範疇でしかないと思います。
ただ選手が八百長してまでメダルを逃せとは思いません。
国益云々関係なく選手が獲た結果ですから。
むしろ国が協力していることが問題の本質でしょう。
国威発揚の為に選手を利用する魂胆がもう。
だから自衛隊の体育学校などは無くしたほうが
国のためででしょう。各種補助金も不要。
もっと言えば、ギャンブルだが、自分で開催費賄い、国にお金まで納入してくれる日本競馬会の方が何倍も偉い。
実際、そういうものでしょう。
新しい形ですし。
>今更この国の衰退は止められないですし、もう誤差の範疇でしかないと思います。
私が言うのもあれですが、決めつけは早いです。衰退を止められないと言う前に自民を落として、立憲民主などの野党を投票するなどの最善は尽くすべきでしょう。嘆いていてもどうにもならないどころかむしろ悪化するだけです。
>アメリカ特殊作戦軍が導入を検討する5つの軽戦術航空機
https://milirepo.sabatech.jp/five-light-tactical-aircraft-socom-is-considering-introducing/
陸自もAH-Xは諦めて、AT-6EとかエアトラクターとかブロンコII 辺りを導入すりゃ良いのに。
ブロンコIIとか出てきたいので懐かしのオーガスを思い出しました。
米海兵隊のOV10ブロンコも懐かしいですね。昔岩国で見ました。
ブロンコIIはブロンコそっくりですね。
しかもミッションユニットを交換すると別の用途に変わるとか
形は似ていても面白い進化をしているようで。
他は専用機開発ではなく既存機の改修で対応しているのがお手軽感と安価(専用機に比べ)で良いですね。
残念ながら永遠なんてものはないんですよ。
波のような物は必ずあってその狭間に来てしまっているんじゃないですかね。それか下降の途中か。
あとは如何に上手に損切りしていくかだと思いますよ。
かといっていきなりこの国が閉店する訳じゃないんで、耐える時期がくるんだなと思って置けばいいんじゃないですかね?
もっとも我々労働者からすれば、海外の人間と競争して打ち克たないと生きていけない時代になってしまっていますし日の丸親方と言いますか終身雇用は幻想になってしまっている。
まぁ経営者からすれば今の労働市場はやりやすいかもしれないですけどね。
労働者は、それこそスキルを磨いて価値を高め続けないと切られる故にサボれない。
切られる側ではありますけどもスリルがあって良いなとは思います。
良い意味で緊張感といいますかね。
野党ですね。
実は投票どころか献金しているんですよ(因みに一寸だけ返ってきます。)。
まぁ気長にやらんと駄目でしょうね。
日本は良い国だとは思いますけどね。
最後に家族を守るのは国ではなく自分自身だと思います。
日本がーと神経質になって仕方がないです。
個人なんて所詮は塵程度、動かせるものは限られてます。神経質にあんまり国家がどうとか言いうてもね。
無駄なアクションをすればどんどん時間や情熱を喪います。
情熱を傾ける割合を考えていかないといけないとは思いますよ。ましてや記者等の本業ではないので。
例えば下腿を圧迫するスパッツなんかは行軍時に履くと全く疲れを感じなかったりします。
トレーニングは勿論、積雪地ならクロカン、両用戦部隊ならば水練と案外使いどころはあります。
スポーツ自体が悪いのではなく金の出し方であったり例えば学校教育において部活の強制(生徒、教師ともに)があったりと時間を奪う面が過度に目立つのかなと。
トレーニングは正直大切ですよ。フィジカルあってこそ職場でも年間通して働けるとは思いますしね。
ただ、今の学校教育なんかではやり過ぎなんじゃないかなとは思う事もありますね。
勿論才能が有ってやりたい人はやればいいとはおもいますがね。
今思えば時間の無駄もあったなと。
やれやれさん
エアトラクターも、かなり前にヨルダン軍が運用中の機体を航空ファンが取り上げていました。その時は不恰好だし御世辞にもカッコいいとは思えませんでしたが(^_^;)、運用コストやら考えるとアリなのかなあと。
>Colombian Sikorsky AH-60L
https://mobile.twitter.com/Ninja998998/status/1419961725718351872
MHIがこんな機体、しかも配備済みのロクマル全てを引き上げて改造します、なんて話もありましたが、いつになったら話が進むのやら。
エアトラクターにも射出座席が装備されているんですね。
どこぞの中等練習機には装備されて無いのに。
アパッチよりも安全で機数も揃えられる。
こっちの方が断然お得ですね。
「天人五衰」というのがあります。仏教の天界は人間界より遥かに寿命は長くても不死ではなく、死期が近づくと様々な兆候が表れ、その苦しみは地獄に勝るという事だそうです。アスリートの大部分は年金等を貰えるはるか前に引退し、かつ指導者や解説者とかになれるのは一部です。その上時間や労力の殆どをその競技に費やしてきたのでその他のスキル等は十分に身につけられてはいないでしょう。ですからアスリートとして成功すればするだけ引退後は「落差」に直面するのではないかと思われます。一生働く事無く、かつレベルを落とさずに生活できる程の金は貯められないでしょうし。
収奪システムの中では「おこぼれに預かる」程度の存在であるアスリートには先に述べたある種の「報い」がありますが、収奪システムの「中核」に位置する連中には「革命」みたいな事でも起こらなければ「報い」を受ける事などないであろう事が悩ましいです。
凄いのは「日本」じゃなく選手ということに考えが至らない人間が多いようで。
ただ今回は、五輪とコロナのニュースが交互に流れることで熱に浮かされる人間が減ればいいんですが。
https://www.bbc.com/japanese/58003338
タヒんだらタヒんだで関係者は誰一人、責任も何にも感じることなく「お気の毒ですたね」の一言で終わりぢゃないですかね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0bf5ae982ee16b67e6ea519ed06ce94d5001b69
他国の倍額を負担している(75%以上)のに、これ以上何を負担させたいのか?日米地位協定が全て平等になり、米軍の占拠している空域や電波等も全て返還されれば、考えても良いと思うのですが、今の状況では、逆に使用料を負担させるレベルと考えます。
今の政府は喜んで「思いやり予算」の負担増を行うでしょうが。
エアトラクターを始めてみたのはオーストラリア国際エアショーだったか。ご本家アメリカで見た記憶が無い(笑)。普通娯楽のエアショーで出てくる飛行機では無いですからね。オーストラリアはある意味特殊で展示会以外にホームビルド機や自家用機で乗り付けて展示したりしますからね。おらのトラクタで見に行くだ、ってノリだったり。
飛んでいるのもビデオしか見たことありませんが低速で低空も飛べて
水や農薬、種まきもできますからね。代わりに爆弾とか積めばいっちょあがりですよ。地上からの攻撃が無いのであれば低速で飛べて爆弾も積めるというだけで結構使えると思います。
偽陸士さん、
どこかの国の中等練習機は射出座席ですよ。初等練習機はキャノピーをスライドさせて背面飛行で脱出するゼロ戦方式?ですが。
この辺もピラタスを見習って欲しいところですが、元がT34ですからどうしようもありません。
>偽陸士さん、
どこかの国の中等練習機は射出座席ですよ。初等練習機はキャノピーをスライドさせて背面飛行で脱出するゼロ戦方式?ですが。
この辺もピラタスを見習って欲しいところですが、元がT34ですからどうしようもありません。
勘違いしてました。
中等、高等練習機はジェット機、初等練習機がプロペラ機で第二次大戦時と変わらずですね。
次の初等練習機はcoin機兼用でツカノかウルヴァリンでも、採用してくれれば良いのですが。