「差別主義者」の堀口英利さんへの公開質問状その71堀口英利さん、二重基準の差別主義者の化けの皮がはがれましたね?その4
「差別主義者」の堀口英利さんへの公開質問状その71
堀口英利さん、二重基準の差別主義者の化けの皮がはがれましたね?その4

>私以外にも、例えばアスリートを「畜生以下」とこき下ろしているように、
学歴や経験が充実しているとか、運動できるとか、そういった「活躍している人たち」「若く輝いている人たち」へのルサンチマンや嫉妬を、もはや隠せなくなってしまっているのでしょう。
>「58歳独身男性の悲しい末路」ですね。
>自分を「学歴や経験が充実している」とか「若く輝いている」と評するのもかなり烏滸がましいとは思います。でも、環境が恵まれているとか、得られている経験が貴重だとかは自覚する必要があります。
>そして、清谷さんとの相対比較においては、おそらくこのように自負してしまって構わないでしょう。
堀口英利さんが恥すべき「差別主義者」であることは明らかです。
結婚してこそ一人前という、昭和のオヤジみたいな差別主義者です。恐らくは女性に対しても結婚して、子供を産んで当たり前と説教しているのでしょう。
そして人を判断する基準が「学歴」だけ。
さすが「迷い箸おじさん」と言われるだけのことはあります(笑
そしてぼくを貶すためにひたすらリア充アイールをして自分を持ち上げております。
こういうことして恥ずかしくないって凄いですよね(笑
でもそれらは本当なんですか?かなり疑問があるかと思います。
堀口さんの学歴以外の自慢話は以下のようなものです。
●両親が共に開業医で一族に7人の開業医がいる。
●オーダースーツを作るほどスーツ道楽。高級時計を買ったりするお金持ち自慢。
ですが本当でしょうか。
そもそもNoteの記事で両親は毒親だと言っています。父親は吝嗇で偏屈である、母親は新興宗教に狂い、自分にセクハラをした。
こんな両親をもって「人生が充実している」らしいです(笑

この件に関するブログを何故か堀口英利さんは都合が悪くなったのか、削除しています。
そんなことは書いていない、キヨタニが嘘をついていると言われそうなので、全文を後で公開します。
ここで疑問なのは子供の頃は色鉛筆も買ってもらなく、学習院大学時代は仕送りが少なくて食費に事欠いて目が回るほどだったといほどケチなご尊父が今になって、急に息子に贅沢をさせるのはまるで「設定」が変わったとか思えません。
そもそも堀口英利さんの両親は本当に開業医でしょうか?
地元である群馬県の前橋市の医師会に問い合わせたところ、堀口という名の会員は居ないそうです。また近隣に堀口医院というのはあったのですが院長は一字違いですが、全く関係ないとのことでした。
そして両親及び親族が開業医であれば、堀口さんの件のNoteの記事は営業妨害でしかないでしょう。アレを読んだら怖くて行けないでしょう(笑
何でそれが放置されてきたのでしょう。不思議ですね~
堀口英利さんへの公開質問状その44堀口英利さんのご両親は前橋市で病院をやってはいないのですね。
https://kiyotani.at.webry.info/202103/article_39.html
堀口英利さんへの公開質問状その15セレブの堀口英利さんがなんで赤の他人に金品支援をお願いするの?
https://kiyotani.at.webry.info/202102/article_22.html
堀口英利さんへの公開質問状その16堀口英利さんは世の中をなめていませんか?
https://kiyotani.at.webry.info/202102/article_23.htm
それでケチなお父様が急に「設定」が変わって別人のように気前が良くなった、ということですが本当でしょうか?
スーツ道楽という割にはSNSで普段着ているスーツは1種類しか確認できません。殆どは店舗で着た写真です。これは試着しただけじゃないですか?
堀口英利さんへの公開質問状その54 スーツ道楽の堀口英利さんがほとんどのSNSで自慢気に見せつけているスーツの写真は何で店舗で撮影したものばかりなのでしょうか?
https://kiyotani.at.webry.info/202104/article_16.html



また高級時計にしても今はレンタルが可能です。レンタルではないのですか?
https://waren-rental.com/
こういう会社が多くあるようです。


さてセレブを気取っている堀口英利さんですが、必死にAmazonのウイッシュリストで、右や左の旦那様に、ボンカレーだのサトウのごはんを恵んでくれと懇願しています。
堀口英利さんへの公開質問状その16堀口英利さんは世の中をなめていませんか?
https://kiyotani.at.webry.info/202102/article_23.html



そしてぼくに対する訴訟のカンパも、銀行口座まで公開して必死で募っています。
堀口英利さんが金銭的には恵まれたボンボンならばそんな必要はないでしょう。しかもなんだかわからない「契約」も弁護士とされているし。
実は着道楽も時計道楽も事実ではなく、それほど経済的に豊かではない、というのが事実ではないでしょうか。そうであれば話の辻褄が合ってしまいます。
本当のところはどうなのでしょうか(笑
こういう堀口英利さんを羨ましいと思ったり、嫉妬する人って居ないんじゃないですか?









![断ち切りたい「毒親の血」――「両親が開業医の一人息子であること」は必ずしも幸せを意味しませんでした。href=]()





堀口英利さん、二重基準の差別主義者の化けの皮がはがれましたね?その4

>私以外にも、例えばアスリートを「畜生以下」とこき下ろしているように、
学歴や経験が充実しているとか、運動できるとか、そういった「活躍している人たち」「若く輝いている人たち」へのルサンチマンや嫉妬を、もはや隠せなくなってしまっているのでしょう。
>「58歳独身男性の悲しい末路」ですね。
>自分を「学歴や経験が充実している」とか「若く輝いている」と評するのもかなり烏滸がましいとは思います。でも、環境が恵まれているとか、得られている経験が貴重だとかは自覚する必要があります。
>そして、清谷さんとの相対比較においては、おそらくこのように自負してしまって構わないでしょう。
堀口英利さんが恥すべき「差別主義者」であることは明らかです。
結婚してこそ一人前という、昭和のオヤジみたいな差別主義者です。恐らくは女性に対しても結婚して、子供を産んで当たり前と説教しているのでしょう。
そして人を判断する基準が「学歴」だけ。
さすが「迷い箸おじさん」と言われるだけのことはあります(笑
そしてぼくを貶すためにひたすらリア充アイールをして自分を持ち上げております。
こういうことして恥ずかしくないって凄いですよね(笑
でもそれらは本当なんですか?かなり疑問があるかと思います。
堀口さんの学歴以外の自慢話は以下のようなものです。
●両親が共に開業医で一族に7人の開業医がいる。
●オーダースーツを作るほどスーツ道楽。高級時計を買ったりするお金持ち自慢。
ですが本当でしょうか。
そもそもNoteの記事で両親は毒親だと言っています。父親は吝嗇で偏屈である、母親は新興宗教に狂い、自分にセクハラをした。
こんな両親をもって「人生が充実している」らしいです(笑

この件に関するブログを何故か堀口英利さんは都合が悪くなったのか、削除しています。
そんなことは書いていない、キヨタニが嘘をついていると言われそうなので、全文を後で公開します。
ここで疑問なのは子供の頃は色鉛筆も買ってもらなく、学習院大学時代は仕送りが少なくて食費に事欠いて目が回るほどだったといほどケチなご尊父が今になって、急に息子に贅沢をさせるのはまるで「設定」が変わったとか思えません。
そもそも堀口英利さんの両親は本当に開業医でしょうか?
地元である群馬県の前橋市の医師会に問い合わせたところ、堀口という名の会員は居ないそうです。また近隣に堀口医院というのはあったのですが院長は一字違いですが、全く関係ないとのことでした。
そして両親及び親族が開業医であれば、堀口さんの件のNoteの記事は営業妨害でしかないでしょう。アレを読んだら怖くて行けないでしょう(笑
何でそれが放置されてきたのでしょう。不思議ですね~
堀口英利さんへの公開質問状その44堀口英利さんのご両親は前橋市で病院をやってはいないのですね。
https://kiyotani.at.webry.info/202103/article_39.html
堀口英利さんへの公開質問状その15セレブの堀口英利さんがなんで赤の他人に金品支援をお願いするの?
https://kiyotani.at.webry.info/202102/article_22.html
堀口英利さんへの公開質問状その16堀口英利さんは世の中をなめていませんか?
https://kiyotani.at.webry.info/202102/article_23.htm
それでケチなお父様が急に「設定」が変わって別人のように気前が良くなった、ということですが本当でしょうか?
スーツ道楽という割にはSNSで普段着ているスーツは1種類しか確認できません。殆どは店舗で着た写真です。これは試着しただけじゃないですか?
堀口英利さんへの公開質問状その54 スーツ道楽の堀口英利さんがほとんどのSNSで自慢気に見せつけているスーツの写真は何で店舗で撮影したものばかりなのでしょうか?
https://kiyotani.at.webry.info/202104/article_16.html



また高級時計にしても今はレンタルが可能です。レンタルではないのですか?
https://waren-rental.com/
こういう会社が多くあるようです。


さてセレブを気取っている堀口英利さんですが、必死にAmazonのウイッシュリストで、右や左の旦那様に、ボンカレーだのサトウのごはんを恵んでくれと懇願しています。
堀口英利さんへの公開質問状その16堀口英利さんは世の中をなめていませんか?
https://kiyotani.at.webry.info/202102/article_23.html



そしてぼくに対する訴訟のカンパも、銀行口座まで公開して必死で募っています。
堀口英利さんが金銭的には恵まれたボンボンならばそんな必要はないでしょう。しかもなんだかわからない「契約」も弁護士とされているし。
実は着道楽も時計道楽も事実ではなく、それほど経済的に豊かではない、というのが事実ではないでしょうか。そうであれば話の辻褄が合ってしまいます。
本当のところはどうなのでしょうか(笑
こういう堀口英利さんを羨ましいと思ったり、嫉妬する人って居ないんじゃないですか?















この記事へのコメント
大臣や将軍級の人に、ぐいぐい切り込む清谷さんに、スラップ訴訟起こしたら、どうなるか、想像つきそうなものですけど(笑)。
池田信夫さんにスラップ訴訟仕掛けた上杉某氏もそうですが、こぶしを振り上げたらビビる相手か、実はケンカ慣れしている相手か、嗅ぎ分けられないのは、小物の証明ですネ。
そういえば、上杉氏も経歴詐称でしたね…学歴や経歴にコンプレックスを持つ人は、同じような思考なんでしょうか。そういえば小池某知事も…
私の学生時代も、家賃引いたら4万ぐらいでした仕送り。そこから光熱費、通信費、食費、遊興費、下着や散髪とか全部出してました。デートの前後一週間は昼抜きとか、見かねた友人におごってもらったり、見かねて奢ってやったりとか、懐かしいですわw。
東京の物価とはいえ…家賃抜いて生活費五万あれば、それだけで、やりくり可能な気がしますし、そもそもバイトすればよくね?。
ホントに実家を疎んでいるなら、「一人暮らしは自立のチャンス」と思いそうなモノですが…その気概が感じられません。
生活費少ないと分かっているのに、ヨット部と言う金かかりそうな部に入るのも分かりません。その熱意なら政治研究会とかでは?。
私の大学の同期にも、おっさん(と言っても27)、おばちゃん(こっちは40越え)学生いました、二浪も居ました。みな人気者でしたよ。年が離れていると悪目立ちとか、浪人生差別ですわ。つか、自分だったらバカにするから、きっとバカにされる。という思考なんでしょうね、堀口氏。
小学生時代のエピソードも、おさがり使っている人を蔑視している自覚がないのが分かります。お前らは本当に貧乏だからしょうがねぇけどな。っていう意識が溢れちゃってる。
渡航費用とか、学費とかどうしたんやろ。と考えると、ご実家は、そこそこの年収がある気がします。まぁ、全文読み込んでないので勘違いもあると思いますが。見栄っ張りの自己評価高すぎて相手を見下す男な印象。そりゃ友達もできないだろうなぁ。