【カルロス・ゴーン出奔】法治国家失格日本の下手人は記者クラブ
あけましておめでとうございます。
本年が皆様にとってより良い年でありますように。
ただしコメントで誹謗中傷を重ねているクズは地獄に落ちますように(笑
お前らそのうち法的手段にうったえてやから首を洗って待っていろ。
さて大晦日にビッグニュースが飛び込んできました。
ゴーン元会長、無断出国か レバノンに入国
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53999990R31C19A2I00000/
>日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(65)が日本を出国し、中東レバノンに入ったことが31日、分かった。元会長は保釈条件で海外渡航が禁じられており、無断出国とみられる。日本とレバノンの間に犯罪人引き渡し条約はなく、4月にも始まる見込みだった元会長の刑事裁判は事実上、困難になった。
まあ、仕方ないでしょう。我が国は、体裁だけは法治国家ですが、実態は人治国家です。むしろ北朝鮮や中共に近い体制です。
まともな裁判が受けられるはずもない。ぼくはゴーン氏は、有罪ではないかとは思いますが、容疑者=犯人と断定する国で裁判なんざ受けたかねえ、というのは仕方がないでしょう。
検察が起訴して有罪になるのが99.9パーセント以上(特捜部の場合。つまり国策)。
痴漢冤罪で2年も拘留される、いわゆる代用監獄の存在。
代用監獄に繋がれているうちに、容疑者=犯人のように報道され職や社内的な地位を失います。そうして自白を共用、あるいは捏造する。
また警察は職質や、取締で平気で脱法行為を行います。
取り調べには弁護士が立ち会えず、その可視化もされていない。
しかも容疑者が弁護士に接見することも難しい。
裁判官は警察や検察の主張を、それが違法でも全く疑わない。
ぼくは何度も現行犯で選挙違反を捕まえましたが、選管も警察も全く動きませんでした。
一票の格差にして違憲を事実上認めても、違憲ではなく、「違憲状態」だと造語をつくって、行政や政治に忖度する。
まあ、こんな文明以前の野蛮な未開国で裁判受けたいと思う文明人はいないでしょう。
こういう無法が通っているのは、無論検察、警察、司法にも問題がありますが、記者クラブの存在が大きいと思います。
記者クラブメディアは他の媒体や我々フリーランスを排除して会見以外でも取材機会を独占しています。そして当局と馴れ合うことで情報をもらっています。
事件が起こっても、警察や検察のリークという三味線で踊ります。容疑者=犯人というレッテルを貼って「報道」します。犯罪被害者やその家族の情報も暴露して取材させろと押しかけます。殆ど人外の所業です。
つまり記者クラブは当局の下部組織、あるいはPR会社として機能しております。ですから憲法、法律、人権無視をいくら当局がやってもそれを批判しません。自分たちもそれで儲けているからです。
これがまともな民主国家とはいえません。
そもそも誰が記者クラブを報道関係者の代表と定めたんでしょう。
記者クラブは所詮、町内会と同じ民間の任意団体に過ぎません。それが役所の記者会見やその他の取材機会を独占している。
自分たちが自称しているだけです。それはアパルトヘイトの白人優位説、ナチスドイツのアーリア人優等説、プロレタリア独裁の共産党の独裁が正しいというのと同じです。
こういう記者クラブが自由とか民主主義とか、法治を尊重しろというのは悪い冗談です。日本を法治国家にするためには記者クラブを解散することが第一歩です。
それからBLOGOSへの転載をお断りしました。
僕の記事に関する誹謗中傷を何度指摘しても削除しなかったのに、
ぼくの「小学生レベルの読解力を身に着けてからコメントしろ」という
コメントは即座に削除にされまた。
完全に二重基準です。
クズみたいなコメントが有って炎上したほうが、PV稼げて儲かるのでしょうか、
人様の書いた文章をただで使ってやる商売ならそれなりの仁義は守るべきです。
将来はこの手のコメントに対して法的手段に訴えることも考えているので、既存の記事と
コメントはそのままにしてもらいました。

私は負けない 「郵便不正事件」はこうして作られた

それでもボクはやってない

冤罪はこうして作られる (講談社現代新書)
本年が皆様にとってより良い年でありますように。
ただしコメントで誹謗中傷を重ねているクズは地獄に落ちますように(笑
お前らそのうち法的手段にうったえてやから首を洗って待っていろ。
さて大晦日にビッグニュースが飛び込んできました。
ゴーン元会長、無断出国か レバノンに入国
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53999990R31C19A2I00000/
>日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(65)が日本を出国し、中東レバノンに入ったことが31日、分かった。元会長は保釈条件で海外渡航が禁じられており、無断出国とみられる。日本とレバノンの間に犯罪人引き渡し条約はなく、4月にも始まる見込みだった元会長の刑事裁判は事実上、困難になった。
まあ、仕方ないでしょう。我が国は、体裁だけは法治国家ですが、実態は人治国家です。むしろ北朝鮮や中共に近い体制です。
まともな裁判が受けられるはずもない。ぼくはゴーン氏は、有罪ではないかとは思いますが、容疑者=犯人と断定する国で裁判なんざ受けたかねえ、というのは仕方がないでしょう。
検察が起訴して有罪になるのが99.9パーセント以上(特捜部の場合。つまり国策)。
痴漢冤罪で2年も拘留される、いわゆる代用監獄の存在。
代用監獄に繋がれているうちに、容疑者=犯人のように報道され職や社内的な地位を失います。そうして自白を共用、あるいは捏造する。
また警察は職質や、取締で平気で脱法行為を行います。
取り調べには弁護士が立ち会えず、その可視化もされていない。
しかも容疑者が弁護士に接見することも難しい。
裁判官は警察や検察の主張を、それが違法でも全く疑わない。
ぼくは何度も現行犯で選挙違反を捕まえましたが、選管も警察も全く動きませんでした。
一票の格差にして違憲を事実上認めても、違憲ではなく、「違憲状態」だと造語をつくって、行政や政治に忖度する。
まあ、こんな文明以前の野蛮な未開国で裁判受けたいと思う文明人はいないでしょう。
こういう無法が通っているのは、無論検察、警察、司法にも問題がありますが、記者クラブの存在が大きいと思います。
記者クラブメディアは他の媒体や我々フリーランスを排除して会見以外でも取材機会を独占しています。そして当局と馴れ合うことで情報をもらっています。
事件が起こっても、警察や検察のリークという三味線で踊ります。容疑者=犯人というレッテルを貼って「報道」します。犯罪被害者やその家族の情報も暴露して取材させろと押しかけます。殆ど人外の所業です。
つまり記者クラブは当局の下部組織、あるいはPR会社として機能しております。ですから憲法、法律、人権無視をいくら当局がやってもそれを批判しません。自分たちもそれで儲けているからです。
これがまともな民主国家とはいえません。
そもそも誰が記者クラブを報道関係者の代表と定めたんでしょう。
記者クラブは所詮、町内会と同じ民間の任意団体に過ぎません。それが役所の記者会見やその他の取材機会を独占している。
自分たちが自称しているだけです。それはアパルトヘイトの白人優位説、ナチスドイツのアーリア人優等説、プロレタリア独裁の共産党の独裁が正しいというのと同じです。
こういう記者クラブが自由とか民主主義とか、法治を尊重しろというのは悪い冗談です。日本を法治国家にするためには記者クラブを解散することが第一歩です。
それからBLOGOSへの転載をお断りしました。
僕の記事に関する誹謗中傷を何度指摘しても削除しなかったのに、
ぼくの「小学生レベルの読解力を身に着けてからコメントしろ」という
コメントは即座に削除にされまた。
完全に二重基準です。
クズみたいなコメントが有って炎上したほうが、PV稼げて儲かるのでしょうか、
人様の書いた文章をただで使ってやる商売ならそれなりの仁義は守るべきです。
将来はこの手のコメントに対して法的手段に訴えることも考えているので、既存の記事と
コメントはそのままにしてもらいました。

私は負けない 「郵便不正事件」はこうして作られた

それでもボクはやってない

冤罪はこうして作られる (講談社現代新書)
この記事へのコメント
本年も宜しく御願い申上げます。
さて新年早々にやってくれました。
ゴーン氏の劇場型の密出国。
やった事は褒められた事ではありませんが、取調べに弁護士つかない、物証より自白で冤罪量産。
これでは自国の司法制度をバカにされたとはいえ、余り怒る気にもなりません。
にしても手際はお見事。
レバノン軍団かな?
日本人が中東で活動するなら彼等を雇うべきです。
なんでか知ってます??
隠蔽してる日銀買いがあるからですよ。
巨額の公表してない買い上げを、
株式市場でも、為替でもやっています。
四季報の株主欄に、信託口っていうのは
公的資金買い分ってことです。
これが異常に増えてる。
数十兆円以上、公表してる分と合ってない。
要は、巨額の隠蔽してる買い支えを
何年も続けてるって事です。
年金基金なんて、余力とっくに無いです。
2019年には売らないと年金拠出出来ないって
、自身の試算を公表してたんですから。
運用状況も捏造ですよ。
何が言いたいかというと、
国家予算レベルの巨額の金を印刷して、
裏で株と為替を何年も買い上げ続けてるのを、
隠蔽しています。
これがバレたら大問題です。
ちょっと計算してみて下さい。
すぐ分かりますから。
本年もよろしくお願いします。
量産初号機が墜落したらしいSu57です。
さてどうなる事やら。
https://i.imgur.com/SX2DxBm.jpg
ニュースを見てなんかやっぱりと納得しました。
いずれこうなる予感はありました。
普通の感覚なら有罪でも無罪でも逃げ出すでしょう。
すくなくともまともに付き合える状況ではありません。
日本の異常性だけが強調されたような事件でした。
世界もゴーンさんの味方でしょう。
意味も分からず投獄される中国と何処が違うのでしょう。
内容はともかくやってる事の違いがあまり無いと
かねてから思っていました。
本当に違法ならさっさと証拠を示して起訴してさっさと裁判すれば良かったんですよ。ただそれだけのことができないんだからどうしようもない。
それとみすみす見逃した出入国管理の杜撰さは称賛されるべきなのか貶すべきなのかは別問題ですが…色々変な国ですよ。
>ゴーン被告逃亡、レバノンに国際手配書 トルコで逮捕者
http://www.cnn.co.jp/business/35147570.html
この問題、いつまで続きますやら。
拉致問題だとか、法治国家としてまともな能力がないことは証明されてますけどね。
欧米先進国とは違うと。
エセモン先進国ということでしょう。
あれよあれよと追い越されて、指くわえてるしかないおっさん大国というコトじゃ。
課題や問題を捉えることも出来なく、黙従するしか芸がないと。
さて、どう報復するのやら。
日本の国家機関の上級者やマスコミ等の上級国民の非人間性の暴露や粛正(社会的に)、被害者の救済のために戦うことで、報復するというのなら、こちらも理解するし、背中を押してやりたいと思うのですが。
日本は体裁を取り繕うのが上手い人治国家ですから、それを崩すために力を尽くすのなら、意外に日本への報復成功の日は早いと思います。
日本の司法制度の闇を暴く本を出されたら、厳しいですね。
司法試験改革より、弁護人、または、第三者の付き添いをつけることの義務化や、次善の策ながら、被疑者負担ならば、完全可視化をすることを捜査機関は拒否出来ないようにする制度を先に整備すべきだった。