2018年3月ニュルンベルク日記IWA
現在お仕事でニュルンベルクの見本市、IWAに来ております。
といっても今回あまり取材をやる気はなく、ほぼ商売のお話です。
しかし日本では森友問題が大変なことになっているようですねえ。
まあ、「悪は滅びる」となって欲しいものです。何が悪だとまではもうしませんが。
ヘリコンテックスの新製品、チェストパック・ヌバット 取材や普段使いに便利そうで仕事に欲しいですね。
ヘリコンテックスは面白い製品が多いのですが、代理店の中田商店があまり入れていないようです。
これは是非入れて欲しい。
レッドウルフエアソフトのキャリバー50M2。無論、エアソフトガンです。しかしエアソフトは日本、メーカーのプレゼンスが殆どないです。もっと頑張って欲しいものです。
昨日はスウェーデンの取引先と会食。先方の滞在しているホテルのイタリアンで昨年と同じ店。
まずは地元産のクラフルビール(エール)。
突き出しはトリフュのポタージュ。
前菜はホタテのオーブン焼き、黒トリフュ添え。
主催は鹿のロースト、フランボワーズソース添え。
赤ワインは昨年と同じもの。
デザートはティラミス。
最後はエスプレッソ。大変満足。
■本日の市ヶ谷の噂■
海自の次期護衛艦、30DDでは主契約の三菱重工は利益がでるも、下請けの三井造船はほぼ利益がないとの噂。
といっても今回あまり取材をやる気はなく、ほぼ商売のお話です。
しかし日本では森友問題が大変なことになっているようですねえ。
まあ、「悪は滅びる」となって欲しいものです。何が悪だとまではもうしませんが。
ヘリコンテックスの新製品、チェストパック・ヌバット 取材や普段使いに便利そうで仕事に欲しいですね。
ヘリコンテックスは面白い製品が多いのですが、代理店の中田商店があまり入れていないようです。
これは是非入れて欲しい。
レッドウルフエアソフトのキャリバー50M2。無論、エアソフトガンです。しかしエアソフトは日本、メーカーのプレゼンスが殆どないです。もっと頑張って欲しいものです。
昨日はスウェーデンの取引先と会食。先方の滞在しているホテルのイタリアンで昨年と同じ店。
まずは地元産のクラフルビール(エール)。
突き出しはトリフュのポタージュ。
前菜はホタテのオーブン焼き、黒トリフュ添え。
主催は鹿のロースト、フランボワーズソース添え。
赤ワインは昨年と同じもの。
デザートはティラミス。
最後はエスプレッソ。大変満足。
■本日の市ヶ谷の噂■
海自の次期護衛艦、30DDでは主契約の三菱重工は利益がでるも、下請けの三井造船はほぼ利益がないとの噂。
この記事へのコメント
アレ総理が滅びても、後釜が小泉ジュニア=男版田中真紀子だったら、ため息も出ませんわ…
>大揺れ森友政局、安倍1強政権は耐えられるか
http://toyokeizai.net/articles/-/212098?display=b
何やら麻生さんの責任問題にまで、発展しそうな勢いですが。この先、どうなることやら。
それはそうと、昨日発売の軍研最新号(裏表紙がGA社のガーディアンERでしたが、自衛隊に売り込む目算でもあるのでしょうか?)で文谷さんが陸自ヘリ部隊の問題点に触れられていました。たしかにAHをどうするのか、といった将来図が見えず、ただダラダラと新造機を調達しているだけですものね。これで、スバルのUH-Xがコケたらどうするつもりなのでしょうか。
まあ、三菱の救済としては意義があったんでしょうけど・・・