自主開発の巡航ミサイル、台湾本島内で配備か 12日付の台湾紙「中国時報」が、台湾軍が自国開発自主開発の巡航ミサイル「雄風2E」の配備を台湾本島内で既に始めていると報じたそうです。 台湾軍は巡航ミサイル部隊を編成し、将来的に三個中隊を整備する予定だそうです。 ミサイル・システムは中山科学研究院が開発したもの、現時点での射程は1000キロ未満。今後、2000キロを目… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2005年08月14日 軍事・政治・経済 続きを読むread more
情けなや、勲章くれるのは外国ばかり-自衛艦隊指揮官に友好勲章=小型潜水艇救出活動でロシア ロシア海軍は今回、カムチャッカ沖で浮上不能となった潜水艦の救出に出向いたとして、米英海軍に並び、自衛隊の派遣部隊を指揮した木下憲司一等海佐にも授与するとのことです。 情けないですね。 現役の自衛官は自国から勲章が貰えない。くれるのは海外の国ばかり。 こんなことで 国軍としての矜持が維持できるんでしょうか。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2005年08月14日 軍事・政治・経済 続きを読むread more