【最新更新:8/24撃沈数:4】コイツだけは落としたい。衆議院候補ネガティブリスト【漸次更新予定】
現在の撃沈数:4
理由は郵政反対、反日、不誠実、選挙違反を恥じないハレンチ野郎、公明党議員、無責任、無能、偽善・・・等々。要はあたしがムシのすかん連中です。 今回の選挙戦は我が国の行方を大きく変えるとことになると思います。普段選挙に行かない方々、特に給与所得者の方々は世の中を大きく変えるチャンスですぜ。
投票率が低けりゃ低いほど圧力団体、組織票をつかって利権を守ろうとする連中が得をするわけで、ここはひとつ、大いに投票率を上げるべき選挙だと思います。 なお、このリストは漸次更新する予定です。また読者からの希望も反映させていきたいと思います。
【 あ 】 荒井聡 阿部知子(社民) 青山丘 (新党日本:暫定) 荒井広幸(新党日本:暫定) 赤松広隆 秋元正博(新党大地)
【 い 】井上 義久(公明) 石井 啓一(公明) 今村雅弘 石井一 石毛鍈子 伊藤忠治
池田万佐代(社民) 井筒伸幸(公明) 池坊保子(公明). 今川 正美(社民) 石川錬治郎(国民新党)
【 う 】上田 勇(公明) 漆原 良夫(公明) 生方幸夫 生方幸夫 植田至紀(社民) 今川正美(社民) 植村好輝(社民)
【 え 】遠藤 乙彦(公明) 江藤拓 衛藤晟一
【 お 】 岡田克也(民主) 小沢一郎(民主) 太田昭宏(公明) 大口 善徳 (公明) 小渕優子 大出彰 岡崎トミ子 大村英章 奥田研二(社民) 大島令子(社民)
【 か 】 海部俊樹 加藤紘一 亀井静香 (国民新党) 菅直人 神崎武法(公明) 河上 覃雄(公明) 河合 正智 (公明) 海江田万里 川上義博 亀井久興(国民新党) 梶山弘志 鹿野道彦 金田誠一 川内博史 菅野哲雄(社民) 加納克己(社民) 金子哲夫(社民) 川浪隆(公明) 鎌田敬(公明)
【 き 】 北村直人 城内実 喜納昌吉(民主) 木下千代治(社民)
【 く】■熊代昭彦 桑原豊 久保孝善(社民) 窪田正人(社民) 久保孝喜(社民)
【 け 】
【 こ 】 河野洋平(自民) 高村正彦 古賀誠 小泉龍司
小林興起 (新党日本:暫定) 小西理 近藤基彦 小林守 五島正規近藤昭一 今野東 小林正和(社民) 小島潤一郎(社民)
【 さ 】 坂口 力 佐藤信二 斉藤斗志二 左藤章 佐々木秀典 佐藤剛男 笹川 尭 坂本洋子(社民)
【 し 】 志位和夫(共産党) 自見庄三郎 重野安正(社民)
【 す 】鈴木宗男(新党大地)
【 せ 】 仙谷由人(民主) 関本憲二(公明)
【 そ 】
【 た 】 田中眞紀子 高木陽介(公明) 高木 美智代(公明) 田端 正廣 (公明) 谷口 隆義(公明) 田中英夫 高村正彦 武田良太 滝実(新党日本)
田中清一(社民) 高橋彰夫(公明) 多原香里(新党大地)
【 ち 】
【 つ 】 津島恭一 辻元清美(社民)
【 て 】 照屋 寛徳(社民)
【 と 】 土井たか子(社民) 富田 茂之(公明) 鳥飼謙二(社民) 東門 美津子(社民)
【 な 】 長妻昭(民主) 長沢 広明 中村正三郎 楢崎欣弥 中沢健次 中谷良子(社民)
中川直人(社民) 中川智子(社民) 南条博彦(公明) 中山義活 (民主) 中根康浩 (民主)
長根 広明(公明)
【 に 】 二階俊博 西村健志郎(社民)
【 ぬ 】
【 ね 】
【 の 】 野田聖子 野田毅 野呂田芳成 能勢和子
【 は 】■橋本龍太郎(自民) 鳩山由紀夫(民主)
鉢呂吉雄 葉山峻 羽熊直行(社民) 長谷川憲正(新党日本)
【 ひ 】 平沢勝栄(自民 ) 平沼赳夫 東順治 日森文尋(社民) 肥田美代子(民主)
黄川田徹(民主)
【 ふ 】 冬柴鐵三(公明) 古屋 範子(公明) 福島 豊(公明) 藤井孝男 古屋圭司 古川禎久 福井照 福島捷美(社民)
【 ほ 】 堀内光雄 保坂武 保利耕輔 細川光正(社民) 星和男(公明)
【 ま 】 松岡利勝(自民) 丸谷佳織(公明) 松宮勲 松下忠洋 間山治子(公明)
【 み 】 水島広子(民主) 宮崎増次(社民)
【 む 】村井仁(自民)
【 も 】 森岡正宏 森山裕 望月義夫 森下定幸(公明)
【 や 】■八代英太 山本喜代宏(社民) 山下貴史 山元勉 山口俊一 柳本卓治 山口睦子(社民) 山名靖英(公明) 柳瀬英二(社民) 山口わか子(社民) 山内恵子(社民)
【 よ 】 横路孝弘(民主) 横光克彦 吉田一国(公明)
【 り 】
【 わ 】 綿貫民輔(国民新党) 渡辺具能 渡辺博道
理由は郵政反対、反日、不誠実、選挙違反を恥じないハレンチ野郎、公明党議員、無責任、無能、偽善・・・等々。要はあたしがムシのすかん連中です。 今回の選挙戦は我が国の行方を大きく変えるとことになると思います。普段選挙に行かない方々、特に給与所得者の方々は世の中を大きく変えるチャンスですぜ。
投票率が低けりゃ低いほど圧力団体、組織票をつかって利権を守ろうとする連中が得をするわけで、ここはひとつ、大いに投票率を上げるべき選挙だと思います。 なお、このリストは漸次更新する予定です。また読者からの希望も反映させていきたいと思います。
【 あ 】 荒井聡 阿部知子(社民) 青山丘 (新党日本:暫定) 荒井広幸(新党日本:暫定) 赤松広隆 秋元正博(新党大地)
【 い 】井上 義久(公明) 石井 啓一(公明) 今村雅弘 石井一 石毛鍈子 伊藤忠治
池田万佐代(社民) 井筒伸幸(公明) 池坊保子(公明). 今川 正美(社民) 石川錬治郎(国民新党)
【 う 】上田 勇(公明) 漆原 良夫(公明) 生方幸夫 生方幸夫 植田至紀(社民) 今川正美(社民) 植村好輝(社民)
【 え 】遠藤 乙彦(公明) 江藤拓 衛藤晟一
【 お 】 岡田克也(民主) 小沢一郎(民主) 太田昭宏(公明) 大口 善徳 (公明) 小渕優子 大出彰 岡崎トミ子 大村英章 奥田研二(社民) 大島令子(社民)
【 か 】 海部俊樹 加藤紘一 亀井静香 (国民新党) 菅直人 神崎武法(公明) 河上 覃雄(公明) 河合 正智 (公明) 海江田万里 川上義博 亀井久興(国民新党) 梶山弘志 鹿野道彦 金田誠一 川内博史 菅野哲雄(社民) 加納克己(社民) 金子哲夫(社民) 川浪隆(公明) 鎌田敬(公明)
【 き 】 北村直人 城内実 喜納昌吉(民主) 木下千代治(社民)
【 く
【 け 】
【 こ 】 河野洋平(自民) 高村正彦 古賀誠 小泉龍司
小林興起 (新党日本:暫定) 小西理 近藤基彦 小林守 五島正規近藤昭一 今野東 小林正和(社民) 小島潤一郎(社民)
【 さ 】 坂口 力 佐藤信二 斉藤斗志二 左藤章 佐々木秀典 佐藤剛男 笹川 尭 坂本洋子(社民)
【 し 】 志位和夫(共産党) 自見庄三郎 重野安正(社民)
【 す 】鈴木宗男(新党大地)
【 せ 】 仙谷由人(民主) 関本憲二(公明)
【 そ 】
【 た 】 田中眞紀子 高木陽介(公明) 高木 美智代(公明) 田端 正廣 (公明) 谷口 隆義(公明) 田中英夫 高村正彦 武田良太 滝実(新党日本)
田中清一(社民) 高橋彰夫(公明) 多原香里(新党大地)
【 ち 】
【 つ 】 津島恭一 辻元清美(社民)
【 て 】 照屋 寛徳(社民)
【 と 】 土井たか子(社民) 富田 茂之(公明) 鳥飼謙二(社民) 東門 美津子(社民)
【 な 】 長妻昭(民主) 長沢 広明 中村正三郎 楢崎欣弥 中沢健次 中谷良子(社民)
中川直人(社民) 中川智子(社民) 南条博彦(公明) 中山義活 (民主) 中根康浩 (民主)
長根 広明(公明)
【 に 】 二階俊博 西村健志郎(社民)
【 ぬ 】
【 ね 】
【 の 】 野田聖子 野田毅 野呂田芳成 能勢和子
【 は 】
鉢呂吉雄 葉山峻 羽熊直行(社民) 長谷川憲正(新党日本)
【 ひ 】 平沢勝栄(自民 ) 平沼赳夫 東順治 日森文尋(社民) 肥田美代子(民主)
黄川田徹(民主)
【 ふ 】 冬柴鐵三(公明) 古屋 範子(公明) 福島 豊(公明) 藤井孝男 古屋圭司 古川禎久 福井照 福島捷美(社民)
【 ほ 】 堀内光雄 保坂武 保利耕輔 細川光正(社民) 星和男(公明)
【 ま 】 松岡利勝(自民) 丸谷佳織(公明) 松宮勲 松下忠洋 間山治子(公明)
【 み 】 水島広子(民主) 宮崎増次(社民)
【 む 】
【 も 】 森岡正宏 森山裕 望月義夫 森下定幸(公明)
【 や 】
【 よ 】 横路孝弘(民主) 横光克彦 吉田一国(公明)
【 り 】
【 わ 】 綿貫民輔(国民新党) 渡辺具能 渡辺博道
この記事へのコメント
民主の中の、隠れ民営化賛成派を○リストにしたほうが一見して判りやすいと思います。
公明党候補はあげる予定です。共産党は公明党に対する対抗勢力ですから温存が必要でしょう。放っておいても議席は外すでしょう。
落選してもらいたいですねぇ。
コイツら人権擁護法推進派ですから。
古屋圭司,森岡正宏は教科書,拉致,人権擁
護法反対で頑張ってるから当選して欲しい。
ホリエモンがうまいのか、マスコミがバカなのか。
大手マスコミがこぞって無料選挙運動をやってあげている。ホリエモンとしては、これほど楽でおいしいこともないはず。私個人としては、ぜひ落選していただきたい一人です。
それにしてもこの本のカバー、蛆の横目・前歯の歯茎むき出しどアップなのですが、カメラマンとエディター、そして載せることを承知した本人のセンスを疑わざるを得ません。ありていに言って、気色悪い、不気味だ。
比例第一位で社民としては最後の悪あがきでしょうけど、落ちないと言い切れない辺りがこの国の政治の不毛なところですね。出馬記者会見ではTVカメラの前で福島党首と「きよみちゃーん」「みずほちゃーん」と互いに呼び合うパフォーマンスやってましたが、実はこの両者非常に仲が悪いそうで、こういう白々しいことを顔を赤らめずにできるところは、既に才能の一部ですね。
このまま公示日まで注目浴びて、適当な理由で断念とか。
格好悪いぞ、それ!
まあ、堀江は当選する気は全くないでしょうが。
とりあえず、いつも他のサイトも似たようなことをしてますが、各党の安全保障政策をまとめてみようかと思います。色々、出来てませんが、時間があれば覗きに来て下さい。
http://blog.goo.ne.jp/codens-blog/
ホリエモンはその後国会で何をするんだ?国会とインターネットの融合か?わからん。
両方でしょう。ホリエモンは自分都会社の名前が売れればいいだけすからね。>
>TVカメラの前で福島党首と「きよみちゃーん」「みずほちゃーん」と互いに呼び合うパフォーマンス
お互いに腹の中では「この腐れ○○○のアバズレが~っ」とおもっているんでしょうなあ。
今更こんな猿芝居みせられてもなあ・・
ホリエモンは単なるトリックスターです。当選しても適当なところで議員を辞めて、後任を自民に譲って自民に恩をうる。政治と接点がないとリクルートの江副氏みたに、刺されるということを彼はしっていからでしょう。
でも、比較的良質な人まで掲載しているのは何故だろう・・??
本人が明言してるとおり、生理的に選んでいるんだろうね。
でも、2/3位は俺も賛成だな。
対抗馬にしっかりしてもらわないと・・失礼!
”有権者に”しっかりしてもらわないと!!!
から。あと世間の評判は良くとも実際はとんでもない奴もいますからねえ・・・・